何かを書き書き。

これは第5 代目、ジャックオーランタン『DAISUKE君』の下書きコンテスト。

松沢大輔先生にも描いてもらいましょう。

あぁ、やっぱりマジックの匂い回じゃいましたね。

だめ。

工程①の、くり抜き作業。

なんと今回は古澤先生に一任。

大抜擢だぜ!!頼むぞ!!!

ここの作業を疎かにするとカビの進行が早まる為とっても大事。

数十分後、

果肉でおにぎりを作ると言うサイコっぷりを見せつける古澤先生。

独自の感性を持っています。

何事も遊び心を持って臨む姿勢はよし。

なんと、今回は工程②の『顔入れ』も担当。

飛び級。

一旦マジックを入れてしまうとインクが染み込むため、

一発勝負の緊張の一瞬。頼むぞ古澤。

一発勝負だって言ってんのに、

いきなり星をぶちこむ古澤先生。

彼女に怖いものは無い模様。

さて、真打登場。

来年こそはジャックオーランタン、ワークショップをを思っている荒川のターン。

工程③の『顔掘り』

ここは素人に任せる訳にはいきません。

カボチャに命を吹き込みます。

※この間数回、松沢先生が『クセぇ』と言って去っていきました。

先輩が頑張っているのにクセェで終わらせる松沢先生。さすがです。。

工程⑤の『ブリーチ』

『DAISUKE君』を溺れさせます。

この工程によりカビの発生がかなり遅らせられるはず。

いい写真。

あばばばばばばば

工程⑥の『乾燥』

ここの感想具合が難しい。乾燥させすぎると顔が歪んじゃうんです。

見極めが大事。

この辺りからカボチャに妙な親近感が湧く。

古澤先生がカボチャが可愛くてしょうがない様子。

ところ変わって夜。野外。

工程⑦の『ニス塗り』の作業。

油性ニスの匂いが半端じゃ無いので野外で作業。

夜中につき子供達は寝てしまいました。残念。

工程8の『ガムテープ貼り』

細部まできっちりチェックです。

ここがグズグズだと格好悪い。

完成。

院玄関前に設置。

Instagram映えはどうでしょう??

SNS投稿大歓迎。

ぜひ可愛がってやってください。

to be continue・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA