『初詣コラム、後編』

初詣コラム後編になります。後編まで引っ張るほどの強いオチは全く無いので、期待せずに観覧していただければ幸い。

「いんちょうこっちですよ!!」
女子たち元気。
土曜仕事終わり、精魂尽き果てぐったりしていた面影は何処へやら。たくましくなったもんです。感無量。

神社に来るととても欲しくなる『破魔矢』
とても魅力的。漏れなく購入。患者様から見える所に置いてあります。
ご来院時に是非探してみてください。
余談ですが、甥っ子の受験お守りも購入。
『学術的なのあります??』との問いににこやかに対応して下さった後の方。ありがとうございました。
頑張れ甥っ子。

お賽銭。
5円が普通だと思ってたら、伊藤先生が100円入れたので、引っ張られて100円投入。
皆様はいくら派ですか??

『今年も一年、無事患者様のお役に立てますように』
『増税しませんように!!!』
『増税しませんように!!!!!!』
『増税しませんようにッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!』

おみくじを引く。
先手ミオ先生。この子には『大吉』が当たって欲しいな。。と思わせてくる力が彼女にはあります。

伊藤『大吉だ!!」
お前かよ。
大吉を引いちゃう伊藤先生。
「酒と女性にうつつを抜かさず仕事に励むように。」と書かれていました。爆笑。

末吉のカオル先生。
そんな残念がる事ないですよね。末吉。結構じゃ無いですか。。
目標が高いカオル先生。

荒「ヨシマツって書いてある。」
あみ「末吉です、院長。」

ちゃんと突っ込んでくれる優しいあみ先生。
だいぶ解って来た様子。その調子でお願いします。
因みにあみ先生は『吉』

カオル先生のリュック再び登場。おみくじを結んだり結ばなかったり。
カ「院長、やめてください泣・・・」

その後、奥まったところに存在する綺麗な神社にも漏れなくお参り。
『増税しませんように!!!』
『増税しませんように!!!!!!』
『増税しませんようにッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!』
全ての子供たちが幸せでありますように。

沢山鳥居が並んでいるゾーン発見。こんなところもあったんですね。。
青葉台で11年、お世話になっていますが知らないことだらけ。。

と、言う事でInstagramにも上げさせていただいた、こちらの写真。
爽やかな親子連れのママに撮影をお願いいたしますた。
万が一どこかで拝見していたら、その節はありがとうございました。
そんなこんなで初詣コラム。これにて終了。
長々と2週に渡り、誠にありがとうございました。
今年も一年、よろしくお願いいたします!!!
to be continued・・・